社会事業課
災害救護業務
災害救護活動は、赤十字創設の経緯とその歴史的な活動から、赤十字の第一義的な活動として位置付けられています。それを踏まえ、日本赤十字社は救護規則、防災業務計画等を定め、災害救護を展開しています。
日本赤十字社の災害救護活動は、医療救護班の派遣、災害救援物資の備蓄と配分、血液製剤の供給及び義援金の受付と配分等さまざまですが、鹿児島赤十字病院では、日本赤十字社鹿児島県支部と連携し、主に医療救護班の派遣業務を担っています。
また、鹿児島赤十字病院は『災害拠点病院』として指定を受けています。災害による被害が拡大し、医療救護が必要な場合は、救護班を派遣します。平成21年4月には鹿児島県災害派遣医療チーム(DMAT)指定病院として指定を受けました。
医療救護班の派遣(平成5年以降当院主要実績)
医師6、看護師14、主事6
こころのケア要員7名
平成5年8月 | 鹿児島豪雨水害(通称8.6水害) | 鹿児島市 | 6班 |
---|---|---|---|
平成5年9月 | 台風13号に伴う金峰町山崩れ災害 | 金峰町 | 2班 |
台風13号に伴う川辺町土石流災害 | 川辺町 | 1班 | |
平成7年1月 | 阪神・淡路大震災 | 兵庫県 | 2班 |
平成12年10月 | 鹿児島県悪石島地震災害 | 悪石島 | 1班 |
平成16年10月 | 新潟県中越地震 | 新潟県 | 1班 |
こころのケア要員3名 | |||
平成17年9月 | 鹿児島県台風14号災害 | 垂水市 | 2班 |
平成18年4月 | 超高速旅客船集団災害事故 | 指宿市 | 1班 |
平成18年7月 | 鹿児島県北部豪雨水害 | 大口市、他 | 1班 |
平成22年10月 | 奄美豪雨災害 | 奄美市、他 | 2班 |
平成23年3月 | 東日本大震災 | 石巻市、他 | 5班 |
医師4、看護師12、感染管理者1、主事6 災害対策支援(主事)1 こころのケア要員7名 |
|||
平成27年5月 | 口永良部島噴火災害 | 屋久島町 | 1班 |
医師1、看護師3、主事2、こころのケア要員2名 | |||
平成28年4月 | 熊本地震 | 熊本市、他 | 1班 |
医師4、看護師12、感染管理者1、主事6、 災害対策支援(主事1) こころのケア要員7名 |
|||
令和6年1月 | 能登半島地震 | 七尾市、他 | 4班 |
医師4、看護師8、主事2 |
東日本大震災
熊本地震
能登半島地震
救護員の養成・登録
救護員としての知識と技術を高めることを目的として、県内の赤十字四施設合同で『救護員基礎研修』を実施しています。さらに災害時の心理的なサポートを行うため、『こころのケア研修』も受講するなど、救護員の養成を図っています。
常備救護班及びDMATの編成・配置
現在、当院に常備救護班を8班編成しています。この救護班は、班長の医師1名、救護看護師長1名、救護看護師2名、主事2名の計6名を基準として編成されています。また鹿児島県災害派遣医療チーム(DMAT)も編成しています。
災害救護訓練への参加
災害時に迅速かつ適切に救護活動を展開するため、毎年日本赤十字社鹿児島県支部をはじめ、県、各市町村及び関係機関等が主催する災害救護訓練に参加するなど、災害発生時に備え、常に準備しています。
へき地拠点病院運営事業
鹿児島赤十字病院は、昭和56年4月1日から鹿児島県広域市町村圏のへき地中核病院として県の指定を受け、離島・へき地医療に携わってきました。
その後、へき地中核病院の再編成により、平成14年7月1日にへき地医療拠点病院として指定を受け、県から4人の派遣医師を受け入れ、離島(十島村・三島村)・へき地診療所への医師派遣及び巡回診療に取り組んでいます。また、三島村は平成12年10月から、十島村上4島は平成14年4月から、それぞれ医師1人を派遣しています。
生活習慣病予防等各種健康診断事業
「生活習慣病」の病気の多くは、症状が現れてからでは治療が大変困難になるため、早期発見が大切です。当院では「予防医学」にも力を入れており、地域にお住まいの皆さまの「健康増進」へのニーズに対応できるよう、各種健診を実施しています。オプション検査も充実しておりますので、ぜひご利用ください。
保健衛生事業(救急法等各種講習会の普及及び指導員派遣など)
救急法、水上安全法、健康生活支援及び幼児安全法の資格を持つ職員について、依頼のあった団体等に派遣するなど、日本赤十字社鹿児島県支部と連携し、保健衛生事業を展開しています。
ボランティア活動
ボランティア活動は、第1火曜日に作業ボランティアによる衛生材料及び発行物発送準備等の活動協力をいただいております。また、毎月第2土曜日には、鹿児島いきいきクラブによる患者さん対象のレクレーションを実施いただいています。
その他、入院患者さんに季節感のあるレクリェーションを企画し、8月七夕会、12月クリスマス会を実施しています。個人による絵画、彫刻、写真等展示の協力もいただいております。
〈新型コロナウイルス感染症の流行に伴い上記活動を中断しています。〉